ANDエコ のブログパーツです。PCも省エネでITもエコに意識が向いてきているようで、最近はグリーンITという言葉も目にするようになり
色々な書籍も出てきてますよね。
グリーンITとは、環境配慮の原則をITにも適用したもので、IT製品を製造する時の有害物質含有量を最小にし、データセンターのエネルギーや環境面での影響や、またリサイクルへの配慮等も含めた考え方とのことです。
幅広い概念ですが、日本のPCはすでにメーカーが様々な有害化学物質の含有量削や、リサイクルへの配慮を取り入れているようです。
IT化が進む中、私たち消費者もメーカーと一緒に環境への配慮も大事ですPC利用者としては、そんな思いも込めてブログパーツ設置してみました。
サンプル
関係ない話ですが、ブログパーツ貼り付けはアメブロさん制限があるみたいです。私はそろそろ限界のようで・・・重くしてゴメンナサイ。
環境ブログ
※サイドバーにパーツが増え過ぎてしまったので、外しました。
SECRET: 0
PASS:
・・・・これ以上重くしようというの?
もう、こられないかも(悲
ロハスライフはシンプルライフ!
SECRET: 0
PASS:
ゼンチ さま
やっぱり重いですよね^^;
整理して軽くしてみましたので、また来てくださいね〜。
SECRET: 0
PASS:
ISDNより、ありがとうを言います。
エコはシンプルがベストと心得ます。
オリジナルスキンが重いのはしかたないかな?
SECRET: 0
PASS:
ゼンチさま
よかったです!
また来ていただき、ありがとうございました^^
スキンは。。。。そのうち自分で軽いのを作りたいと思います!