今日は仕事のこともあって、書店で雑誌や本をくまなくチェックしてました
洞爺湖サミットで至るところエコ特集ですがHanako (ハナコ) 2008年 7/10号 [雑誌] を、デザインで参考にしたいところもあって購入してみました。
さすが人気女性誌のエコ特集。ファッションを意識した観点からまとめられててエコ初心者でも入りやすく、キレイでした。オーガニックコスメも充実です環境やエコに関しての記事が少なく内容は薄い気もしますが・・・、特集だし狙うターゲットが違うからこれくらいがピッタリなのでしょう
暗い話題にする雑誌じゃないし。
あと、もう1冊。帰りに寄ったクレヨンハウス で、新しい雑誌を発見(ここの女性書籍コーナーはエコ・環境やアロマ、オーガニック、マクロビオティック系の本が大充実で、ロハス好きには最高
)
何と日本初のベジ雑誌だそうです。
ベジィ・ステディ・ゴー Vol.1(2008Summer) (1)
日本ベジタリアン協会が出しているとのことで、重い内容を覚悟して開いたら(失礼しました、ついイメージが・・・)難しい食の話や、ベジやヴィーガンの倫理感の話題ではなく、海外のベジフードやレストランなど楽しい話題満載の雑誌でした
表紙からは想像つかないので、本当にもったいないです
このような形の記事で、これから国内の話とかも色々と増えてくれるといいですね〜、期待大!です。是非、読んでみてください
他にも雑誌や本、大量にチェックしたので(広報や販促は、本職のお仕事なので・・・)また読んだら色々書きたいと思いまーす
レシピブログ
自然派ブログ
SECRET: 0
PASS:
初めまして^^菜食ブログをしている西野と言います。
ブログ拝見しました!
このベジタリアンの専門誌、私も購読しようか考えていたので、
とても参考になりました^^
確かにベジタリアン協会発行だと堅い内容なのかなぁ
と想像してしまいますよね(笑)
とても良いブログだなぁと思ったので、勝手ながらブックマークさせて
頂きました^^
もしよければ相互ブクマとかして頂けたら嬉しいです♪
また遊びに来ますね!^^
SECRET: 0
PASS:
西野さま
こんにちは、はじめまして。
そうですよね!ベジの専門誌って初めてですからね^^
私も今後が楽しみです。
こちらこそよろしくお願いします。