
中華が食べたくなって餃子に初挑戦です。何の餃子にするか迷いましたが、材料は家にある野菜を詰め込みました。焼き餃子になったのは父が焼くのは任せろ!と名乗り出てくれたからですが(笑)焼き具合はどうでしょうか???中華は好きで、海外でも大人数でよくチャイナタウンに食べに行ってました。チャイナタウンの雰囲気や食品が安いところとか、怪しい(?)ものが多いところとか、実は結構好きだったりします。美味しいものもいっぱいありますしね☆
今度は、さっぱりとした水餃子や蒸餃子、そして他にも少しずつお気に入りの中華料理をアレンジしてみたいです。
<材料>
餃子の皮
白菜
ニンジン
玉ねぎ
ニンニク
しいたけ
蓮根
ニラ
油
<簡単レシピ>
1.材料を全て細かく切る。
2.火が通りにくいものもあるので念のためフライパンで炒め、軽く塩コショウで味付け
3.餃子の皮で包む
4.油で焼く
5.たれはいつものお好みで☆
SECRET: 0
PASS:
すっごい美味しそうだ〜♪
焦げ具合も私、とっても好き!!
これまた挑戦しなくては!!
SECRET: 0
PASS:
大好きなんです、餃子☆これは野菜たっぷりでいいですねー。私にも出来そうです^^近々やってみたいと思います♪
SECRET: 0
PASS:
>からぽんたさん
こんにちは。ちょっと焦げてる気もしますが、味は大丈夫でした☆
>yuriさん
こんにちは。簡単なものしかできないので、簡単なものばかりですが、よろしくお願いします。