いつもの洗剤を買いに行ったら、ふとシャボン玉石けん が目に入りました。
少し前、雑誌で今のシャボン玉石けんの社長の記事を読んだばかりだったので、久々に買ってみました。
科学技術が発展していき自然が汚染されるのを見て、このままではだめだと安全なものを追及し商品も替えたところ、当初は売り上げが落ちて社員に反対され辞められてしまって・・・それでも信念を貫き通して今のシャボン玉石けんを作り上げた。そんなお話だったと思います。(詳しくは本も出されているので興味のある方は読んでみて下さい)
きっと高度成長期の中そういった方向に転換するのは大変なことだったと思います。そのおかげで、中身は安全で安心して使えます。私も、学生時代から愛用してました。
普通に洗濯機に入れて使えます。石鹸臭さもなく、さっぱりしてます。
パッケージも素朴でかわいいとは思うのですが、おしゃれとは言い難いのがちょっと残念・・・(スミマセン、辛口で)
中身勝負というのは分かりますが、せっかく素晴らしい商品なのでもっとメディアに取り上げられて世の中に広まるような、おしゃれなデザインも作って欲しいところ・・・。
P.S.
★623@ナチュラル系イラストレーター ★さんより、可愛いデスクトップカレンダー いただきました、ありがとうございます!会社のPCに設定していますが、ふんわりとしたイラストで和んでおります。無料でダウンロードできますので、是非ご覧になってみてください。
SECRET: 0
PASS:
私も「石鹸生活」長くなりました(笑)最近は石鹸系増えて選べるからいいですょね。
SECRET: 0
PASS:
励ましのコメ、すごく嬉しかったです
ヾ(@^▽^@)ノ
ありがとうございました★
東京も、大きな公園とかいっぱいあって、
緑を楽しむ生活、送れますよ〜
でも、広〜いところが見たくなったら、
ぜひ、北海道にもいらして下さいねっ。
私もシャボン玉さんの酸素系漂白剤や
固形のEM浴用せっけん(手を洗ってます)、
愛用してま〜す^^
SECRET: 0
PASS:
パッケージ、ちょっと地味かもねぇwww
でも、なんとなく正直に仕事してくれる感じはしますね♪
SECRET: 0
PASS:
カレンダー、紹介してもらって、ありがとうございます(^-^*)
使ってもらってる写真まで見ることが出来て、嬉しいです(^○^)♪
シャボン玉石鹸、たしかにパッケージがおしゃれではないですよね(;´▽`A‘‘
歯磨き粉とか、以前使っていたんですが、パッケージがもっとおしゃれなものを今は使っています。ものはいいのに、その部分だけ残念賞かも(><。)
SECRET: 0
PASS:
>【弥生】 さま
石けんブームですよね!私も、お店に行ってあまりの多さにビックリしました^^
>まきりんさま
私も北海道好きです^^3回くらいしか行ったことないですが、景色もきれいで美味しいものもたくさん!今度は自然に囲まれた美術館とか行ってみたいです。
>shilohさま
確かに、昔ながらの真面目な印象が伝わってくる気はしますね・・・^^;逆にそれが戦略なのかなぁ。。。
>623@ナチュラル系イラストレーターさま
こんにちは。そうそう松山油脂の方がおしゃれですよね(笑)やっぱり洗面所にソープ置くなら松山油脂を選んじゃいます。
SECRET: 0
PASS:
ペタありがとう!!
素敵なブログですね!
私は簡単ダイエットのブログを書いてます。
良かったら、また私のブログに遊びに来て〜〜!