マクロビオティックで雑穀コーヒーをよく飲むようになって、会社で飲むコーヒーも変えてみました。
こちらはクシのクッキングスクールで実際使っている、ライ麦と大麦を焙煎した、ポーランドで親しまれている穀物コーヒー「インカ」 です。 味は、コーヒーよりも苦味が少なく、軽い感じがします。
他にもたんぽぽの根から作られた たんぽぽコーヒー など穀物コーヒーの種類は色々ありますが、これが一番コーヒーに近いような気がします。豆乳に入れてカフェオレ風にして飲んだりするといいかも。
とはいっても、やっぱりコーヒー好きでカフェインを求めているカラダにはちょっと物足りないんですが・・・(><)カラダにもいいので最近はこれとコーヒーと半々です。妊娠中の方などにはいいかもしれませんね。
SECRET: 0
PASS:
読者登録ありがとうございます(^-^*)
私も穀物コーヒーはいくつか試しましたが、INKAが一番好きです(^-^)
SECRET: 0
PASS:
コーヒー自体は苦手なんですけど玄米コーヒーは好きで、
去年の冬はたまに飲んでいました。
今年はたんぽぽに挑戦してみようと思っていたんですが、
インカコーヒーにも興味が沸いてきました(*^▽^*)♪
SECRET: 0
PASS:
読者登録、ありがとうございます!!
私のほうは、オーガニックやエコの記事は
まだあまりありませんが、よろしくお願いします。
またお邪魔しま〜すo(^▽^)o
SECRET: 0
PASS:
インカコーヒーに似たものを、友人のお宅で飲ませてもらったことがあります。カフェラテにしてくれたのですが、とってもおいしかったです!!コーヒー良く飲むので、カフェイン気になってましたが、これいいですね!
SECRET: 0
PASS:
以前に飲んだんですけど、味、忘れちゃった(焦)
忘却の彼方…
コーヒーはやめられない嗜好品ですorz
SECRET: 0
PASS:
>623@ナチュラル系イラストレーターさま
私もINKAが一番いいなーと思います。
あとブログでご紹介ありがとうございました★
こちらも書かせていただきますね!
>夜空の星くず*beautyさま
そうなんですね。私は以前たんぽぽ飲んでましたよ!
もともと穀物コーヒーが好きならきっとたんぽぽ
美味しく飲めると思います^^
>まきりんさま
こちらこそよろしくお願いいたします!
>lovefamilyさま
ラテにすると本当にコーヒーみたいで
飲みやすいですよね!
>shilohさま
私も、本物のコーヒーはやっぱり
手放せないんですよね・・・^^;
少し量は減りましたけど。