春はデトックス、マクロオビティックによると「排毒」の季節。体調を崩したり、肌トラブルが増えるのも、自然なことだそうです。ということをマクロビオティックスクールの友達に聞きました。そして、そんな季節にデトックス効果のある食材は、旬のふきのとうやタラの芽。
早速、お店で見かけた「ふきのとう」を天ぷらにしようと思って買ってきて・・・
せっかくだから何か他のレシピはないのかなー?と探していたら、「ばっけ味噌」というのを発見!ゆでたふきのとうの水分を切って、みじん切り。それを麦味噌、三温糖、米酢、塩を入れて、鍋で煮込むだけの簡単レシピ。麦味噌がなくて、八丁味噌使っちゃったけど、まあ大丈夫!見た目より美味しいです。
味噌で濃いめにご飯やおにぎりにぴったり。ネットにレシピがたくさんあります。一緒に作った定番のてんぷらも美味しかったです、やっぱり旬のものはいいですね〜^^
SECRET: 0
PASS:
初めて本格的なニキビができたぜ
と思っていたら、病院で顔を切るしかないと
言われてしまいました(涙)
わー、今からでもタラの芽食べようかな??
SECRET: 0
PASS:
kayogさま
そうなんですか?!大丈夫ですか><
マクロビでは食べ物での処方もありますが、
予防的なものが多い気が^^;
お大事にしてください。